fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

爪で拾って、箕でこぼす・・・。
 本日、ご注文を頂いた米を出荷をするために軽トラックに積み込み、
郵便局に出かけようと仮設住宅前を出発しました。
 ところが・・・、
私が路地からバックで出ようとすると、中央通路からもバックをする車が・・・。
 ゴッツンと、鈍い音が・・・。
なんてことはない、私の軽トラックと通路の乗用車と衝突してしまいました。
 完全に私の方が悪いんだよな~。
修理費にどれくらいかかるかな~?
昨日は、カミさんと「今日は50キロの注文があったぞ」と喜んだばかりでしたが、
それも水の泡です。文字通り「爪で拾って、箕でこぼす」って感じです。

みなさん、くれぐれも車の事故にはご注意ください。
スポンサーサイト





事件 | 21:39:35 | Trackback(0) | Comments(2)
コメント
お褒めの言葉をありがとうございます。
 アベッカムさん、お褒めの言葉をありがとうございます。
また、自身のブログでコマーシャルまでして頂き、感謝・感謝です。
 
 アベカムさんの自信作を、お待ちしています。
2006-02-12 日 22:30:03 | URL | としあき [編集]
すばらしき格言

 としあきさん、お米とどきましたよ!!さっきいただきました。やっぱりうまいですね、コシヒカリ。本当に、ありがとうございました!!

 後日、うちのジュースが届くと思います。

 さて、そんな私も、似たようなミスをやらかしてしまいました。
人の軽トラに、自分のいよかんを載せて出荷場まで行ったら、途中のカーブで、伊予柑の入ったコンテナを4つもひっくり返してしまいました。

 うおー、がんばって収穫して、がんばって選別して、ようやく出荷しようとした伊予柑なのに・・・。

 地面に落とした柑橘は、出荷いたしません。我々が、腐敗防止剤を使わないため、一般のものと比べ、ちょっとの傷ですぐに痛んでしまうからです。

 道に散らばったいよかんは、あとで拾いました。自家用に、ジュースにします。とほほ。

2006-02-12 日 19:22:51 | URL | アベッカム [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する