fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

米寿 その2
 火災発生
 深夜、自宅近所で火災発生の電話が・・・
「申し訳ない。俺は今、伊香保にいるから連絡だけするよ」と、消防団員に火災発生の連絡を入れる。
家に帰ると、火災による死亡者が出ていた。
 皆さんも火の用心を・・・。

 二次会 二次会
「爺ちゃんが90才になったら、また集まろう」と、兄弟とその子供達が飲みあった。

 ピーカン晴れ ピーカン晴れ
宿からの群馬の空は、ピーカン晴れ!

 子供達は 子供達
近くの牧場で、子供も親ものんびりと過ごす。

 孫が押す車椅子で 車椅子
アップダウンがきつい牧場内では孫達が押す車椅子で移動し、爺ちゃんもご満悦。
スポンサーサイト





期待と不安の我家の再建 | 22:35:14 | Trackback(0) | Comments(3)
コメント
一大イベント
>もみじさん
 我家の一大イベントが、漸く終わりました。
爺ちゃんがはりきりすぎて「帰ったら寝込むんじゃないか?」と心配を下のですが、取り越し苦労でした。
 疲れたのは、私とカミさんのようでした・・・。

>mimiさん
 お近くとは、知りませんでした。
それも、思わぬところでニアミスをしていたようで・・・。
2007-11-27 火 06:01:10 | URL | とし [編集]
今日も天気が良かったので牧場の前通ったら車がいっぱいでしたよ。
私はびく上のすぐ近くに有るシステーナ美術館に行って来ました。
(トリックアート美術館)
猿さんもいて色々な芸を見せてくれて結構楽しめる場所ですよ。
今度いらした時にはぜひ寄ってみてください。
子供さんは喜ぶと思います。
2007-11-25 日 16:01:16 | URL | mimi [編集]
おじいちゃん、おめでとうございます。
大勢に囲まれておじいちゃんも伊香保の空と同じ様にいい笑顔。
本とは車椅子なんて必要ないんだけれど、これもおじいちゃんのポーズかな。
2007-11-25 日 14:12:29 | URL | もみじ [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する