投稿日:2008-05-26 Mon
曇りのち小雨植えなおしもゴールが見えたので、今日はのんびりとお米の出荷や水周りで終わってしまった。
今までが少しばかりハードだったので、まっ!こんな日もいいか。
夕方から友人に頼まれて、耕運機のロータリーを水田用から畑用に変えてきた。
鷺

受託田の2回目の植え直しをしていると、鷺が田んぼの中で餌をついばんでいた。
棚田ではこの鷺よりも一回り大きくグレーがかった鷺(ごい鷺?)が、2~3羽でいつも餌をついばんでいる。
カエルか鰌を餌にしているのだろうが、水かきの付いた大きな足で植え直しをした稲を踏み付けられるのには困ってしまう。
去年の今日 黄砂曇?
2年前の今日 トラクターが沈没
3年前の今日 用水確保
魚沼産コシヒカリ 棚田米.COM 自宅でカード決済可能・振込み手数料無料
スポンサーサイト
>ゴウさん
所詮、鷺と狸のイタズラも自然の輪廻と考えていますので気になさらずに・・・。
狸は魚の骨などを畑に埋めて肥料にすると穴を掘りに来ますが、田んぼの蛙やおたまじゃくしの方がご馳走のようです。
所詮、鷺と狸のイタズラも自然の輪廻と考えていますので気になさらずに・・・。
狸は魚の骨などを畑に埋めて肥料にすると穴を掘りに来ますが、田んぼの蛙やおたまじゃくしの方がご馳走のようです。
確かに、丹精して育てた田畑を荒らされるとやりきれない気持ちになりますよね。
狸は田圃よりも畑を荒らしませんか?
狸は田圃よりも畑を荒らしませんか?
2008-05-27 火 20:38:13 |
URL |
ゴウさん
[編集]
腰の痛さをこらえて植えている言うのに、大きな水かきのついた足跡を見ると腹が立ってきます。
サギ罪・・・?
こら、こら!!!
足跡といたずら?は、狸の方が可愛いいですよ!
一昨日の夕方も、あぜ道を走る3匹の狸を見て長男が
「お~、きたな~!」と、感心(感動?)していました。
サギ罪・・・?
こら、こら!!!
足跡といたずら?は、狸の方が可愛いいですよ!
一昨日の夕方も、あぜ道を走る3匹の狸を見て長男が
「お~、きたな~!」と、感心(感動?)していました。
鷺さん用の注意看板を立てないといけませんね。
苗を荒らして餌だけ取っていくのはサギ罪だぞ・・・って。
苗を荒らして餌だけ取っていくのはサギ罪だぞ・・・って。
2008-05-27 火 18:40:24 |
URL |
ゴウさん
[編集]
△ PAGE UP