投稿日:2005-10-29 Sat
我家の基礎工事が、順調に進んでくれています。我家の後ろに崖があるために、2人の大工さんから「別の場所に土地を見つけたほうがいいのでは?」と、勧められてしまいました。
しかし、私達家族にしてみれば、19年前にこの土地と中古住宅を購入し、子供部屋の改造工事のローンが若干残ったものの、やっとの思いでローンを払い終わったばかりの土地です。
おいそれと出て行くわけには行きません。
ましてや、
選挙でさんざん世話になった町内を、「地震があったら出て行った・・・。」なんてこと事はできるはずもありません。
大工さんに「此処に家を建てる!」と言い張り、2人目と3人目の大工(共に同級生の設計士)と相談して、自分で設計しました。
いざ、着工!!!
しかし、「傾斜地で建築許可は、県の認可が必要」と、またもや二の足を踏んでしまいました。
・・・あちこちに相談をしながら、幾つかのハードルを越えて現在に至っています。


今日は、家に帰ってから
私達夫婦と長男・次女の4人で、外装・内装・室内レイアウト等を晩飯を食べながら相談をしました。
新築の喜びとローン返済で、喜びと不安がセンターラインを行ったり来たりしています。
・・・これも、生みの苦しみかも?
スポンサーサイト
△ PAGE UP