fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

おっと、アブね~。おでんを焦すとこだった。
 カミさんが友人から「小千谷寄席」のチケットをお爺ちゃんに、
と貰ってきたのですが、爺ちゃんはひ孫の誕生祝でお泊り・・・。
そこで責任を取るように、カミさんとチケットを用意してくれた友人が「小千谷寄席」に出かけていきました。
 出かけるに当たってカミさんは、焼酎2本(結構大きめ)を買い込み、おでんを作って弱火のをつけてまま「お父さん、忘れずに火を止めて」と、言いつけて出かけます。酒とツマミがあれば、それでOK牧場の我家です・・・。
 ところが、「おっと、いけね~」
TVを見ながら焼酎を飲んでいると、おでんの火を消すのを忘れてしまいました。・・・危なくおでんを焦すところです。自家製野菜を使った『おでん』



スポンサーサイト



スローライフ | 22:42:54 | Trackback(0) | Comments(2)
今日の仮設住宅
 夕食(晩酌)後、PCを置いてある長男の部屋に向かう途中に我家(仮設住宅・右側4軒目の玄関)の画像です。今日の仮設住宅

 越冬準備も進まないまま、降雪に見舞われて慌てて山に置いてある農機具を非難させました。トラクターを非難させるためにトラックを運転して山に向かったのですが、雪でスリップをして坂道を登れません。
仕方なく歩いて従兄弟の家に行き、「お~い、トラックが登らね~や。トラクターで引っ張ってくんないかな~。」と頼み込み、ようやく山の家に着きます。
 山の家では、トラクターを非難させるためにトラックに積み込みます。農機具も非難

 トラクターを置いていた近くでは村の人が、ゴミ置き場の除雪をしていました。
今の積雪は50cmほどですが、昨年の大雪では5メートル近くまで積もったッけ・・・。
完璧な冬将軍到来!!!



私の震災記録 | 18:47:28 | Trackback(0) | Comments(0)