投稿日:2005-12-12 Mon
今日は今年最大の寒波とか・・・。作業中も雷が鳴り響いていました。
このように消火栓や防火水槽が雪に埋まらないように、町内を巡回してドラム缶を被せます。

消火栓の掘り出し

もうじきこの消火栓も雪の下に埋まってしまいます。
消火栓の流水チェック

雪に埋もれていいように、穴の開いたドラム缶を被せます

このように冬の火災シーズンを前に消火栓に穴あきのドラム缶を被せたり、防火水槽の水量チェック、消化栓の水流チェックなどをして巡回します。
消火栓に穴あきのドラム缶を被せておくと、『いざ火災!!!』と言うときに、雪にうずもれた消火栓を掘り出さなくてもいいように準備をしておくんです。
雪のない地方の方に、この苦労が解るかな~?
スポンサーサイト
△ PAGE UP