fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

ご褒美・・・?
書き込めるテーマもなく、悶々?とした毎日を送っていました・・・。
何時ものようにPCを立ち上げ、メールをチェックすると毎日届くゴミのようなアダルトメールの中に気になるメールが・・・。
 以下に個人を特定する部分を削除して、記載させて頂きます。
------------
 先日、富山出張の記事を書いたところ、小千谷市に住むtosiさんからコメントをいただきました。
それを機会に、tosiさんが丹精こめて作られている「魚沼産コシヒカリ」を注文させていただき、先日届きました。
 昨日、久しぶりに家で「ご飯」。美味し~い! お米ってこんなに美味しいものなんだと感動して、普段あまり米を食べない僕が3杯もおかわりしてしまいました。日本人に生まれて良かったと思います。
 さて、tosiさんは、ご自宅は震災で住めなくなり、仮設住宅で不便な生活を強いられています。しかもこの冬の豪雪で大変なご苦労だと思います。
 そんな中、やはり壊滅した棚田を少しずつ自力で復旧し、美味しいお米を作られているのです。本当に、心のこもったお米だと思いました。
-----------
 生産者として、何よりのご褒美です・・・
なんと!!!ご褒美はこれだけではありませんでした。
 高校を卒業して以来あった事もない同級生が、アメリカでこのページを見つけてコメントをくれました。インターネットの娑婆?の狭さを痛感させられた一日でした。


スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 20:47:54 | Trackback(1) | Comments(2)