fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

枝降ろし
枝降ろし枝降ろし
 今日も雪が降っています・・・。
昨年の秋に建てた作業場の近くに邪魔な木が有ったのですが、木が大きすぎて切り倒せませんでした。冬になり木の葉もなくなった事ことから、義兄の休みを利用して切り倒してきました。
 しかし、今日も雪模様です・・・。
籾のまま貯蔵この作業場の中に
 この作業場の籾升(モミマス)に、お米を籾のまま保存してあります。
雪が消えてからも美味しさは変わりません。是非、ご賞味ください。 『魚沼産コシヒカリ』
 作業場の右後方に、ようやく(爺ちゃんが建てた)我が家の2階部分が見えてきました。この家の雪掘りに往生したわけです。  2月12日へ飛ぶ  2月19日へ飛ぶ
棚田は、この雪の下一面の雪景色
 一面に広がる雪景色です。この雪の下に美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作る棚田が埋まっています。積雪は、まだまだ3メートル近いのではないでしょうか。


スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 18:48:43 | Trackback(0) | Comments(4)