fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

用水確保
 昨日、災害復旧工事の検査が1/3ほど終わり、ようやく被災田に足を踏み入れることが出来ました。しかし、絶対的に用水が足りない・・・。
 用水確保爺ちゃんも元気に・・・。
 カミさんも一生懸命
 天気予報で大雨を期待していたのですが、にわか雨程度でしたが降ってくれました。でも、やっぱり用水が足りない・・・。

 私はトラクターで田打ち。カミさんと爺ちゃんが鍬とスコップを持って、水路の掃除に勤しみました。

 野良仕事の予定は遅れていますが、農協から購入する苗の出荷日は決められているし・・・。
復旧工事は急いでやっているので、出来上がりは震災前の「現状復帰」とは程遠いものです。
  震災復興の厳しさを、目の辺りにしています。

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 21:31:02 | Trackback(0) | Comments(3)