fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

我家のボランティア応援?部隊
 昨日から姪の子供の保育園が夏休みとなり、早速やってきました。
爺ちゃんは、もう大喜びです。
水路掃除
水路掃除
 雨で水路に流れ込んだ土を、小さなスコップを手にして爺ちゃんと一緒に掘り出してくれます。
水路掃除
 爺ちゃんも子供達のボラ応援に「よした、よした。」と、大喜び。
水路掃除
 このあと子供達は田んぼに蛙の散策や、生まれて初めて蛇を見て固まってしまったとか・・・。
子供達の元気な声が、爺ちゃんや家族を明るくしてくれます。
P.S.
 大阪と兵庫から阪神淡路大震災を体験して、小千谷市にボラ活動に来てくださった二人が私のお米が「美味しかった」と、ボラ活動を兼ねて買い求めに来てくださいました。
 感謝、感謝。

スポンサーサイト



私の震災記録 | 19:56:44 | Trackback(0) | Comments(2)