fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

いったい、だれのDNA?
 我家の長女、体育系大学の3年生。
東京に行っていて、中越大震災を体験しませんでした。
学校の休みを使って家の整理などに帰ってきているのですが、
彼女のこの空き缶の貯金箱、一円玉貯金?
全壊の家から仮設住宅に持ち出され、仮設住宅から新居にも引っ越してきました。

 そのたびに、「○○らしいよな」とカミさんと言いながら、
もてあそばれていた貯金箱です。

 昨日。
銀行へ用事が有ったので、この貯金箱と彼女の通帳を片手に入金をしてきました。
銀行の窓口でカウントをして頂いたところ、なんと1,382円有りました。
入金のお礼にポケットティッシュを頂き、胸のつかえが取れたようなすがすがしい気分です。

 一円玉と5円玉をこんなに集めるDNAは、どこから来ているのでしょう?
「どうせなら、500円玉にしろよ!」と、帰ってきたら言ってやります。
 
新米予約承り中!!!
年間予約を含め、60㌔以上のご注文を頂くと、お米代金5%Off
魚沼産コシヒカリ直販 から、ご注文メールの備考欄に「新米予約」と、ご記入下さい。
 詳細を連絡させて頂きます。

スポンサーサイト



期待と不安の我家の再建 | 21:49:59 | Trackback(0) | Comments(2)