投稿日:2006-08-20 Sun
今日は、おぢや祭り最終日。町内をメインにしながら、3台の車を連ねて市内をお披露目パレードです。
先導車

町内役員・お祭りスタッフ・希望者が乗り込み、お祭りを楽しみます。
おでんくん

子供達のアンケートでキャラクターを決めます。
昔は人形制作までの全てを町内で作成していたそうですが、人形作りは業者にお願いして、
町内ではその組み立てと、屋台の組み立て、電気配線などをやっています。
お囃子

子供達がメインのお囃子車です。
子供達は夏休みに入ると笛や太鼓・樽打ちなどの練習を重ねてきました。
マイミクの髪結亭ミカンさんも三味線で参加です。
今晩はそれぞれの参加万灯が商店街に集結して、盆踊り大会が開催されます。
我家の前を統一パレードの車が通るので、結構ラッキーだったりして・・・。
スポンサーサイト
△ PAGE UP