投稿日:2006-09-27 Wed
新米予約承り中!!!新米予約を含め、年間60㌔以上のご予約を頂くと、お米代金5%Off魚沼産コシヒカリ直販 から、キャンペーンをクリックススキに赤とんぼ

今日も、いやらしい小雨がぱらつきます。
小雨がぱらつくだけでも、稲が湿ってしまい稲刈りが出来ません。
私は稲刈りを観念して、今まで刈り上げて乾燥が仕上がったお米の籾摺り・調整に勤しみました。 籾摺りの傍ら、まだ稲刈りの終わらない田んぼに赤とんぼが飛んでいたので撮影を試みましたが、ピントが合わない・・・。(クリックをしてご覧下さい。かろうじて・・・。)
個人販売用の精米を開始
午後2時頃。昼飯も食べずに午前中かかって私が籾摺りをして、新築された家に玄米を持ち帰り、昼寝をしていた爺ちゃんを起こします。
「爺ちゃん、精米をしてくれ。」
「あいよ。」と爺ちゃんが起き出して精米を始めました。

ここでも爺ちゃんは精米仕立てのお米を手にとって
「いい米だな~」と、自己満足に浸っています。
「お前さんに、悪い米があるんかい。」と、私がからかいます。
以下は、昨年の姉夫婦と爺ちゃんの精米の様子です。
乾燥・調整 へ飛ぶ
爺ちゃんと義兄の乾燥・調整 へ飛ぶ
私は4時頃まであちこちと用事を足して、遅い昼食を食べ始めました。
「エ~イ、ここまできたら昨日飲まなかった分、飲んでしまえ。」と、カミさんが帰らないうちにビールの栓を抜きます・・・。
明日から、ご注文を頂いた新米を順次発送いたします。
ご注文を頂いた方は、今しばらくお待ち下さい。
スポンサーサイト
△ PAGE UP