fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

今日も仲良く?
 初雪は何時
 午前中は、寒さすら感じる気温になってきました。
これから雪国では見えないお化け(何時降るか分からない初雪)を怖がりながら、秋仕事に追われています。
 今日も午後から、爺ちゃんと仲良く?作業場の整理・・・。
機械の掃除と整理は終わり、あとは豪雪で壊れた家の修理と雪囲いが待っています。

 明日は田圃の秋打ちの残っているところを、長男がブツブツ文句を言いながらトラクターで頑張ってくれるそうです。
 私は山の家の修理と雪囲いに取り掛かります。この仕事が3~4日、住宅のパイプ車庫作成が4~5日か?。
 初雪が遅くて、小雪であることを願うばかりです。
初雪の降る日と降る量が分かれば、雪国も楽なんですが・・・。

 爺ちゃんの葬式は?
カミさんも子供たちも帰りが遅く、爺ちゃんと二人で晩酌をしながら
「伯父さんは自分の家で葬式をしたから、爺ちゃんも新しく作った家で葬式をしてやりたいけど、ちょっと狭いな~」
「廊下が広いから、廊下を使えば何とかなるだろう。」
「廊下を使っても、たかが知れてるよ。天気さえよければ庭に椅子を並べて、廊下と庭を使えば何とかなるけど、天気は分からんからな~」
「いいよ、いいよ。お前に任せるよ」
 爺ちゃんのお葬式を抓みに、晩酌が進みました。

 ママさんバレー
カミさんは、高校時代から続けているバレーボールが趣味。
結婚してからも「バレーボールなんてオレの道楽に比べりゃ安いもんだ。バレーだけじゃなくて、サッカーもバスケもやっていいぞ」と言っていたのですが、最大の敵は年とともに動かない体だとか・・・。

 今まではメンバー数が少なくて、試合の時は人数集めに苦労していたようです。しかし、最近は「若いメンバーが入ってきて、ポジションが危ない」と練習も一生懸命。
 その若いメンバーのお陰か?練習のお陰か?地域の大会で優勝しました。ママさんバレー
主催する地方紙に掲載され、得意げなカミさんです。



スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 21:50:12 | Trackback(0) | Comments(2)