fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

今日は大根採り
 山の畑に向かう前に、白菜の保存が効く様に車庫前に乾してから出かけます。白菜乾し

今年は50個の収穫で、昨年 より数が少ないものの大玉の白菜が取れました。
爺ちゃんは、近所の人に配る心配をしていますが、カミさんいわく
「あの一番大きなのは、人にあげないで。」
 
 白菜を乾してから、車で20分くらいの山の畑に大根採りに向かいます。
大根は畑から取り入れたものを洗ってから使い終わった肥料の袋に入れ、車に積み込んで大根採り
家に運び、地下室に仕舞い込みます。
 姉の応援もあり、私が作業場の雪囲いをしているうちに大根の取り入れは終わってしまい、車の積み込んでいるところでした。左側のコンクリートブロック製の車庫は、2年前の地震で壊れたままになっています。
 画像が寂しいので、2年前の地震直後の大根の取り入れの様子をアップします。大根
 これらの地震直後の画像も、時間を見ながら随時アップをしていきたいと思います。

スポンサーサイト



スローライフ | 22:00:32 | Trackback(0) | Comments(3)