fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

今年最後のお天気かも?
 バレーボールを見ながら打っています。
雑駁な内容はご容赦を・・・。

 今年最後の高気圧?
天気予報は、今年の最後を思わせる高気圧が張り出します。
「今日中に冬囲いを何とかせんば!!!」との思いながら・・・
3時起床。バイクで新聞配達へ・・・
「お~っ、星がきれい!北斗七星と、鼓座か~。(他に知らない)でも、寒いぞ~!!!」
 5時20分。新聞配達を終えメールチェック、食事、洗濯、仮眠(7時)
9時。来客、でも眠い。再び布団に入るも眠れずに、車庫建設?
車庫造り。(昨日、布団に入ったのが12時前)
作業を始めると震災で町内に自宅新築を諦めた近所の友人が通りがかり、取り留めのない永っ話し。車庫造りの作業は進まない・・・。

 雪囲いもラストスパート 
午後から我家の腕力エースの長男が仕事の為に、カミさんと爺ちゃんと一緒に山の家の雪囲いへ。
ヨシヨシ。若干の作業は残ったものの、これで何時雪が降ってもいいぞ。
 屋外で雪囲い作業をしていると4時半で暗くなる。
これで、今日の一日が終わり帰路へ・・・。
「今日も鍋でいい?」とカミさん。
「もちろん!」と私。
 すでに、晩酌モード・・・。

 残るは晩酌をしながらメールのチェックと、バレー観戦をしながらブログ更新。
こうやって、我が家の平和な一日が終わろうとしています。
 平和でないのが、次女ただ一人。
月曜日にはレポート提出と、明日は何かの検定とか・・・。
外では石焼芋の声が・・・。

  ・・・厚かましくも、お家再興のため・・・。
新米ご注文承り中!! ご注文は、5㌔から、いかようにも対応いたします。
年間60㌔以上のご予約を頂くと、お米代金5%Off
魚沼産コシヒカリ直販
 から、キャンペーンをクリック


スポンサーサイト



期待と不安の我家の再建 | 20:41:35 | Trackback(0) | Comments(0)