fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

完成!!!
 車庫が完成!!!
昨日、仕上げられなかった屋根材の打ちつけ3枚。ラスト3枚
それを打ちつけ、使わなかった古材も整理をし、車庫が完成!
笑い話じゃないですが、最後の一枚を打つのに一苦労。
何せ、屋根が落雪用に急勾配なのですべるだけじゃなく、全部打ち終えると、はしごが使えなくなるので自分が降りれないし・・・。
 そこは何とか、無事に乗り越えました。
ここまでの道のりは永かった・・・。工事の着工?から何ヶ月掛かったのか?
まぁ~、素人の思いつきで素人が工事をするのはこんなもんか???
 それでも、W3.5 × L9.0 × H2.3 の車庫が出来上がり、車が2台ゆったりと駐車できます。全景

無理をして作らなくても新築住宅の地下室に駐車スペースはあるんですが、キィウィフルーツの棚とバーベキュースペースがなかったもんで・・・。
 これで来年は思う存分?バーべキューが出来ます。
出来上がった車庫を見ては、自己満足!!!掃除
 爺ちゃんも私が作業うする廻りをウロウロしたり、完成を喜んで、掃除を手伝ってくれます。
この車庫にまつわるエピソードは、後日ネタ切れに時にでも・・・。 
爺ちゃんは作業の合間を縫って、姉が漬け菜を取りに来ると言うので、漬け菜の収穫に菜っ葉
 やっぱり、取れたての野菜は色鮮やかです。

 ・・・厚かましくも、お家再興のため・・・。
新米ご注文承り中!! ご注文は、5㌔から、いかようにも対応いたします。
今なら、お米代金5%Off (1月31日まで)
魚沼産コシヒカリ直販
 から、キャンペーンをクリック

スポンサーサイト



期待と不安の我家の再建 | 21:34:09 | Trackback(0) | Comments(2)