fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

チャイナ・シンドローム
原発事故
 我家のお笑いネタがないわけではないが、大きな事件が多すぎる。
原発会社は「当時は報告義務がなかった」というけれど・・・。
微量で人間に影響のない放射能漏れよりも(これも重大事故)、地球の裏側まで穴を開けかねないような事故を起こしながら、「報告義務がない」ってどういうこと!!!
 チェルノブイリ原発事故と同じような事故が日本でも起きておかしくないんじゃないの??? 
むかしTVで観たチャイナ・シンドロームと、ビデオを回し観した若かりしころのメリル・ストリープ主演の原発事故隠蔽の映画を思い出した。(タイトルを忘れてしまいました。誰か教えて)

 そういえば、10数年前に原発ツアーがあって・・・、
県内の参加者をバスでピックアップをして原発に向かい、原発が見えたら見学をする前に
「お昼ですので昼食にしましょう」と言われるままにおすし屋さんに入って散らし寿司をご馳走になった記憶が・・・。
 昼食後、原発見学をしたけど昼食代金を払った覚えがない。
・・・俺だけかな???

 河北新聞 へ飛ぶ
 毎日新聞 へ飛ぶ
 山陽新聞 へ飛ぶ

 昨年の今日 へ飛ぶ

 チェルンブイリの子供たち
 チェルノブイリ原発事故
 原発事故と地震
 原子力情報資料室
 広瀬隆氏著作一覧

 

スポンサーサイト



事件 | 21:57:44 | Trackback(1) | Comments(5)