fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

ふきのとうの産直?
 晩酌をしていると姉から電話があり
「東京で米を売るときに、ふきのとうを持って来たら?」
「そんなに手が回らないよ」
「東京の人は喜ぶから、実家のおばあちゃんに頼んで持ってきなよ」
と、姉も譲りません。
「解かった、婆ちゃんに頼んでみるわ」
どうなることやら・・・。

・・・ このページをプリントしてお持ち頂くと、お米価格5%Off ・・・

 以下、柿のたね HPからコピー
桜フェスティバルin碑文谷公園 【お花見と健康づくりと安心と】
4月1日(日) 11:00~16:00 雨天実施
■主催/碑文谷公園くらぶ
○第一会場(スポーツ公園)
  模擬店・物産店・福祉施設売店・郵便局・手作り工作・喫茶
  生花・大道芸・防災防犯企画
  自由参加のスポーツ・・・ラジオ体操・太極拳・フォークダンス
  ポーツチャンバラ他
第二会場(池の公園) 遊びに来て下さい。
  福祉バザー・リサイクルバザー(柿のたねさんのブースに便乗)

  商店会・花鉢苗木
○ポニー引き馬・小動物ふれあい広場

 昨年の小千谷は雪だった。
 今日の石川県
 あかつきボランティアネットワーク

スポンサーサイト



期待と不安の我家の再建 | 22:21:18 | Trackback(0) | Comments(0)