fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

久々の恵みの雨
 曇りのち雨
小雪で春先の農業用水と夏場の水不足が心配されていますが、今日の久々の恵みの雨です。
田植えのためには水が必要で、これからは一週間に2~3日の雨が欲しい気持ちです。

 ジャガイモ ジャガイモ
 雨を予定していなかった爺ちゃんは、種芋を掘り起こしたものの畑に植えることが出来ません。
仕方なく、地下室に新聞紙に水を含ませて天候が回復するのを待っています。
更に「去年の畝の幅は2尺8寸だったけど、今年は3尺にしようと思う」
と言い出し、電卓と新聞チラシの裏を使って畑の畝数を計算しています。
 ・・・どこまでも、無駄?に慎重な爺ちゃんです。ジャガイモ
 昨年の今日

能登半島からのボラレポート



スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 19:21:35 | Trackback(0) | Comments(0)