fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

ホタルの宿
 草刈りと小川の設置 ホタルの宿
私と爺ちゃんは船岡公演の「ホタルの宿」の草刈りと小川作りに出かける。詳細は明日。

 市民ソフトボール大会 ソフトボール
カミさんは、町内の仲間と市民ソフトボール大会に出場。チームに「女性3人参加」がルールのために、カミさんが引っ張り出される。中学校のグラウンドで、一度に4試合を実施すると言う過密状態。
 小学校の運動会があるので参加チームの年齢層は小学生を持たない若手グループか、カミさんがいる町内チームのように子育てを終えたシニアグループ。勝敗は、試合が始まる前から決まったようなもの。

 小学校運動会 運動会
カミさんの出場している町内チームのソフトボールを応援に行った帰りに、小学校に寄ってみた。児童数1,000人を超える児童数に保護者・爺ちゃん婆ちゃんが応援に来るものだからマンモス運動会となっている。
 昨年まではここにも仮設受託が設置されていたので、子供たちも2年振りのマンモス運動会となる。地震直後のグラウンド

 田植え後ののんびりとした休日を過ごした我家も、長女だけは明日からの教育実習の資料作りに悪戦苦闘中・・・。



スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 18:58:03 | Trackback(0) | Comments(3)