fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

モグラの巣
 棚田の天敵にモグラが揚げられます。モグラの巣
田んぼの畦が盛り上がっているのがわかりますか?モグラの巣
モグラは畦のあちこちに穴を掘りめぐらし、この穴から用水や雨水が流れ込み、畦の崩壊につながります。平野部の珪畔のない田んぼでしたらモグラも少ないのででしょうが、棚田ではモグラが許してくれません。ものの見事に地表面の数センチを残し、畦のあちこちにモグラの巣を張り巡らせます。
 このモグラの稼ぎっぷりに、打つ手立てはありません。 
毎日歩いてモグラの穴を踏み潰すことと、秋に畦を突くことしか有りません。 

雨ニモマケズ 風ニモマケズ
昨年の今日
だんだんたんぼ リレーブログ投稿日(火曜日担当)

◆野生のホタルが生息する棚田で作られた魚沼産コシヒカリ直販

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 21:51:50 | Trackback(0) | Comments(3)