fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

稲の花
 出穂稲の花
梅雨明けが遅れたものの、この暑さで平野部の受託田の稲の花が咲いた。
棚田の出穂(しゅっすい)は10日過ぎで、稲刈りは9月の22日の土曜日頃からか?
8月中にやさしい雨は欲しいものの、台風だけは来て欲しくないものだ。
草刈りをしようと田んぼに向かったものの、あまりにも暑いので水だけを見回って帰ってきた。
 出穂時期に用水は欠かせない。

 工作工作
午後からは家の比較的すずしい地下室で、趣味の工作に高じる。
この棚は本来縦型で5段だったものを切断して、地下室での私の作業着入れに作り変えて壁に設置した。
 他にも地下室の壁中に、地震で壊れた家の材料や建具屋に勤める姉の会社から廃材をもらってきて、工作
工具や農機具・冬囲い材・タイヤなどを収納する棚を作っている。 

 メンタルヘルス
震災の被災者は家を失い・仕事も失い、この暑さの中で途方にくれている。
世界のヨコ○ナが、2場所休場だけで・・・。
世界に二人しかいないヨコ○ナって、そんなモロイ者なの???

昨年の今日
雨ニモマケズ 風ニモマケズ
あかつきのボランティアネットワーク

新米予約承り中!!!
年間予約を含め、60㌔以上のご注文を頂くと、お米代金5%Off 魚沼産コシヒカリ直販「購入のページ」から、ご注文メールの備考欄に「新米予約」と、ご記入下さい。詳細を連絡させて頂きます。

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 22:18:30 | Trackback(0) | Comments(0)