fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

枯れた!!!
 春に植えたアップルキウイの苗が枯れたアップルキウイ
 アップルフルーツ

3年前の中越大震災では住宅が全壊したものの、ハンドメイドの車庫は元気に頑張ってくれ、近所の方との避難所として頑張ってくれた。
他にもこの車庫は車庫の機能だけでなく、キィウィフルーツの棚としての機能も持ちあわせていた。

 我家の再建は車庫とキィウィフルーツの再建
ボランティアの力を借りて車庫を取り壊し、ボランティアの力を借りて車庫を再建できた。
 車庫の再建に伴いバーベキューの実現は叶ったものの、キィウィフルーツはオス木が枯れてしまい。新しく植えたアップルキウイは、オス木もメス木もこの暑さで枯れてしまった。
 我家の再建は、まだまだ先のようだ・・・。

だんだんたんぼ投稿日(リレーブログ火曜日担当)
昨年の今日

雨ニモマケズ 風ニモマケズ

新米予約承り中!!!
年間予約を含め、60㌔以上のご注文を頂くと、お米代金5%Off 魚沼産コシヒカリ直販「購入のページ」から、ご注文メールの備考欄に「新米予約」と、ご記入下さい。詳細を連絡させて頂きます。
参加者募集中 無料体験稲刈りツアー・無料体験蕎麦刈りツアー
(詳細はメールにて問い合わせ下さい)satoto@at.wakwak.com

スポンサーサイト



スローライフ | 22:06:45 | Trackback(0) | Comments(0)