fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

NHK 『地域発!どうする日本』
8月31日(金曜日) 午後7時30分~8時43分まで
NHK 『地域発!どうする日本』 
総合テレビ 全国生中継があります。

柏崎市松美町集会所にて
中越沖地震における取り組み、
これまでのまちづくりなど紹介されます。
NHKの放送内容ダウンロードに時間がかかります(カット有)

 なんでだろう~
番組を見ています。
番組の流れとは関係なく、こみ上げるものがあり涙が出てきます。
これが、フラッシュ・バック?かトラウマか???
長男曰く
「不謹慎だけど、次はどこだろうと思うよね。我家じゃないことを願うけど・・・」

 被害を最初に受けるのは
最初に乳幼児、その次に高齢者、女性・・・。
家族で「災害が起きたらどうしよう?」と、普段から話し合うことも大切です。

あかつきのボランティアネットワーク
雨ニモマケズ 風ニモマケズ

スポンサーサイト



地域活動 | 18:24:46 | Trackback(0) | Comments(3)