fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

草刈り
 草刈り義兄
雨のち晴れ
お天道様の顔を伺いながら、隣市の義兄が草刈りの手伝いに来てくれた。
 爺ちゃんは、まず栗拾い爺ちゃん

栗拾いが終わると腰に鉈・片手にのこぎりを持ち爺ちゃん
「邪魔な木の枝を下ろすから、梯子をもって来い」と、私に言いつける。
「誰が降ろすんだね」
「俺が降ろす」
「バカ言ってんじゃネェよ。満足に動けないのに梯子なんか上れるんかい!」と、私が叱り付ける。
爺ちゃんは仕方なく、鉈と鋸を持って義兄の所に行って草刈りのウンチクを・・・。
私が田んぼの見回りをしていると、近所のおばあちゃんが
「稲刈りを始めたかい?爺ちゃんはどうしてるね?」
「稲刈りは、まだはやぇよ。爺ちゃんはそこに来ているがね・・・」
爺ちゃんは鉈と鋸を置いたまま、お婆ちゃん家に上がりこんでお茶を飲みながら夕方を迎える。
 ・・・相変わらずマイペースな爺ちゃん。

 やっぱ、秋刀魚だよ秋刀魚
晩酌は、ヤッパリ秋刀魚でしょ!

片貝まつりで四尺玉がさく裂
つれづれお仕事にっき~異動して少し復帰~
雨ニモマケズ 風ニモマケズ

新米予約承り中!!!
年間予約を含め、60㌔以上のご注文を頂くと、お米代金5%Off 魚沼産コシヒカリ直販「購入のページ」から、ご注文メールの備考欄に「新米予約」と、ご記入下さい。
参加者募集中 無料体験稲刈りツアー(10月上旬) 無料体験蕎麦刈りツアー(11月上旬)
体験したいことは、何でも申し付けて下さい。可能な限り対応を致します。


スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 21:45:28 | Trackback(0) | Comments(4)