fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

トラクター耕運(秋打ち)
 直販のベース作りのらさん提供
(激励に訪れたSNSかわさき「のらさん」からパクリ)
昨晩10時過ぎに世田谷から帰り、心地よい疲労感と満足感を肴に軽く祝杯を挙げた。
販売中はご注文を頂くだけでなく、激励や励ましまで頂いた。
カミさんと帰りの車中で、
「11月の3つの出張販売はきついけど、しっかりと対応をすれば直接販売のベースが出来るかも」と、話しながら帰ってきた。
 がんばらんば!!! 
トラクター退院トラクター耕運

 長男に秋打ちを任せるつもりだったものの、トラクターが故障し、先週末に漸く退院してきた。
私とカミさんが東京へ行っている間に
「1日くらい秋打ちをやっておいてよ」と、長男に頼んでいたものの
「イヤだよ」と、あえなく却下された。仕方なく、今日から私がやることに・・・。
 秋用の肥料も散布してあるので、秋打ちはサボれないし・・・。
作業時間は、実働は10時間くらい必要かな~?
爺ちゃんからは「冬囲いはどうする?」などとせっつかれ、降雪前の気ぜわしさに追われる毎日です。

棚田米.COM 出張販売予定
 11月3~4日 世田谷線・世田谷駅前商店街・楽市楽座
11月17~18日 世田谷区・ケヤキ広場 
 11月17~18日  京王線・高尾駅前・いちょう祭り
「ブログを見たよ」と言って購入を頂ければ、 5%Off (転送歓迎)
時間が許しましたら、冷やかしがてら遊びにいらしてください。
・・・チラシ配布のお手伝いを頂ける方がいらっしゃると、助かるのですが・・・。

2年前の今日
去年の今日

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 21:48:27 | Trackback(0) | Comments(0)