fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

里芋の収穫
最初に 里芋
爺ちゃんが包丁で葉っぱを切り落とす。

スコップで里芋掘り
その後から、私がスコップと腕力で掘り起こす。

細胞分裂 里芋
里芋は親芋(種芋)から子芋が、小芋から孫芋へと細胞分裂のように増殖していく。
食べると、小粒の孫芋が一番美味しいと言う。
 まっ、私にはみんな美味しいんだけど・・・。

細胞分裂を分解 里芋
 細胞分裂した子芋・孫芋を、腕力で一個ずつ分解して土を落としてコンテナに入れ持ち帰る。
そして、天気のいい日にシートの上に広げて、お天道様に当てて里芋の表面を乾かして保存する。
 乾かすのは、爺ちゃんの仕事・・・。

去年の今日 ダイエット???
2年前の今日 我家の再建
雨ニモマケズ 風ニモマケズ

昨年の今日いじめ
昨年の今日仮設住宅で

棚田米.COM出張販売
 ◆11月17~18日  世田谷区・ケヤキ広場 食育フェア (ブース番号27)
 ◆11月17~18日 京王線・高尾駅前・いちょう祭り
「ブログを見たよ」と言って購入を頂ければ、 5%Off (転送歓迎)
時間が許しましたら、冷やかしがてら遊びにいらしてください。
・・・チラシ配布のお手伝いを頂ける方がいらっしゃると、助かるのですが・・・。

スポンサーサイト



スローライフ | 18:44:21 | Trackback(0) | Comments(2)