fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

水路パトロール
 晴れ暖冬?
暖冬なのだろうか?今年も終わろうとしているのに、家の周りでは雪を見ることができない。
しかし、標高300位の棚田にはわずかの積雪を見ることができる。

 水路掃除 水路掃除
相変わらず、鍬を持って水路に詰まった落ち葉をすくい上げる水路パトロールを繰り返す。

 集水桝は腕力で 秋水桝の掃除
集水桝に詰まった落ち葉やごみは、鍬が使えないのでゴム手袋をした手で取るしかない。
 ・・・明日の晩から雪マーク、雪の正月になりそうだ。

 明日こそ、年賀状作成を頑張ろう!!!

ご家庭に、ご贈答に魚沼産コシヒカリ棚田米.COM 自宅でカード決済・振込み手数料無料

去年の今日 里芋の皮むき
2年前の今日 大雪で新築工事も遅れる
雨ニモマケズ 風ニモマケズ竹林の整備
ヒューマンシールド神戸


スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 21:37:55 | Trackback(0) | Comments(0)