投稿日:2008-02-02 Sat
曇り 今日も雪模様の天気予報と裏腹に、曇り空。
爺ちゃんと遅らばせながら、米寿

のお祝いを親類に配達してきた。
一昔前なら親類縁者を総動員して米寿のお祝いをしたのだろうが、最近は米寿も珍しくなくなり、今回の我が家のように身内で済ます家が多くなった。
爺ちゃんが戦争や災害を乗り越えて、せっかく88年も生きて来たんだから、皆に忘れられないように爺ちゃんの名前の入った記念品を親類の家で使って貰おう。と、カミさんと木製のお盆を選んだ。
爺ちゃんと私はその記念品と米寿の写真を持って、市外の親類の家を回ってくる。
どこの家に行っても
「爺ちゃん、よく来たのう~。まめだった(元気)かい」と、話が弾む。
爺ちゃんも親類の家だけに、私の知らない昔話に話が弾む。
道路除雪

亡くなった婆ちゃんの実家がある十日町市では、雪祭りの準備だろうか、市街地の除雪作業が進められていた。ロータリー除雪車で雪をダンプに積み込み、これの信濃川河川敷の雪捨て場に運んでいる。
雨ニモマケズ 風ニモマケズ DMAT
去年の今日
ご家庭に、ご贈答に魚沼産コシヒカリ棚田米.COM 自宅でカード決済も可能・振込み手数料無料
スポンサーサイト
△ PAGE UP