fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

里芋の皮
 里芋の皮むき 里芋の皮むき
爺ちゃんは昨日のジャガイモに引き続き、今日は里芋の皮むき。
これまでにバケツ4~5杯分の里芋の皮を包丁でむき終えて、冷蔵庫だけでなくビニール袋につめられて雪の中に埋まっている。
今日は包丁でむけなかった小さい里芋をゆでて、
「受けて、大目にあった(大変だった)」と、こぼしながら手で1個ずつ皮をむいている。
皮をむくと里芋の身は半分近くになるが、正味バケツ数杯分の里芋の皮をむいた爺ちゃんは恐るべし・・・。

 長女の就職準備
長女と一緒に通勤用の車選定のために、ディーラーのはしごに出かける。
自分の愛車(軽トラック)は12年も乗っているというのに、3年連続で子供の車を買う羽目に・・・。
娘には言えないが「お前ら!車のローンを払い終わるまで、嫁に行くんじゃないぞ!!!」
長女に「お前!卒業はできるんだろうな!!!」
「あははは~、大丈夫だって・・・」と、長女・・・。
 車を買うまでは俺の運転する車の隣に座って言うことを聞いているけど、車を買ってしまえば相手にもされずに捨てられんるんだろうな・・・?
 ちょっとばかりナーバス・・・。

だんだんたんぼ 投稿日(リレーブログ・火曜日担当)
去年の今日 暖冬
一昨年の今日 豪雪、アクセルとブレーキが凍る
ご家庭、ご贈答に魚沼産コシヒカリ棚田米.COM 自宅でカード決済も可能・振込み手数料無料

スポンサーサイト



スローライフ | 18:19:37 | Trackback(0) | Comments(2)