fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

肩こり
 確定申告 
お天気にも恵まれ、バイクで転倒もせず警戒に新聞配達を終えて仮眠を取っていると、「電源オン」で確定申告の農業ソフトが無事に復帰している夢を見た。
 でもしかし、PCのSWを入れてもやっぱりNG.
仕方なく合点がいかない箇所を腕力(電卓)でチェックをして、肩こりと戦いながら修正を・・・。
どうも、私が「お決まり仕分け」のソフトをいじり壊したらしい???
 それでも、どうにか明日は申告書の提出が出来そうだ。
肩の荷が下りて、これで週末は心置きなく次女とカミさんと一緒に長女の卒業式&引越しに上京できる。

 タラ汁 タラ汁
肩の荷が下りたので、今日はタラ汁を作ってみた。
アドバイスを頂いたもみじさんレシピを見ると、「酒のつまみには上品過ぎて、具が足りないな~」と、いつもの具沢山メニューに。
 レシピで参考にさせて頂いたのは、塩を使ったぬめり取り。
魚を開いたのは何年ぶりかな~?でもこれからは、切り身の魚でいいや!・・・?
我家の食通を見ていると、鮟鱇鍋とタラ汁の違いはカレーとシチューの違いでしかないような気がするな~。

去年の今日 暖冬小雪
2年前の今日なごり?雪
3年前の今日 震災疎開
ご家庭、ご贈答に魚沼産コシヒカリ棚田米.COM 自宅でカード決済可能・振込み手数料無料



スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 21:10:23 | Trackback(0) | Comments(4)