fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

水路のパトロール
 朝から小雨模様 天気予報では霙が降るらしい。
そんなお天気の晴れ間を縫って、棚田の水路パトロールに出かけた。

 山の家も雪の中 家
標高60m位の家の周りではすっかり雪がなくなったものの、山の家では7~80センチの雪に覆われている。
田んぼもようやく畦が見えてき田に過ぎない。田んぼが顔を出すには2週間以上がかかりそうだ。

 水路パトロール 川
雪解け水が杉や木の葉を川に流し込み、川がつかえて水が農道や田んぼに流れ込み、田んぼや農道の決壊を引き起こす。
 その決壊を防ぐために、スコップを片手につかえた箇所のごみを拾い上げる。 

 今週中に除雪車で  作業場
家に行く道路も作業場の前も7~80センチの雪に覆われているため、今週のお天気の良い日にトラクター除雪車で除雪をすることにしよう。

去年の今日 ぜんまいとふきのとう
2年前の今日 仮設住宅から、新居へ引越し
魚沼産コシヒカリ 棚田米.COM 自宅でカード決済可能・振込み手数料無料

スポンサーサイト



雪国の生活 | 21:30:13 | Trackback(0) | Comments(2)