fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

トラクターが沈没
 晴れ
天候に恵まれ、長男の応援もあって順調に農作業が進んでいる。
と、思いきや・・・。 

 トラクターが沈没 
今日の予定は午前中に友人の受託田にトラクターを移動しておけば、トラクター運搬
長男がトラクター耕運をしてくれる・・・。
朝のうちに農機具屋からトラックを借りてきて、トラクターは運搬する。

 俺は長男がトラクターに乗っている間に、米の発送をすればいいな。
「ヨシ、ヨシ。順調、順調・・・。」
出荷作業をしていると長男がバイクで帰ってきて
「ねぇ~、いつもの場所でトラクターが埋まった~」
「なに~っ!」
その後、友人のトラクターを借りて沈没した我家のトラクターの引き上げに取り掛かるが、脱出には至らずに日没のため中断・・・。
ど~っと、疲れが出てきた。
明日は朝から空になったポリタンクに軽油と車にガソリンを入れに行くはずだったのに、どうなることやら・・・。
 おまけに、デスクトップのディスプレイもおかしくなった。

 出張販売 5月3日 銀座紙パルプ会館前にて ファーム・エイド銀座2008
 「ブログを観てきたよ」と、言ってお米をお買い上げ頂ければお米価格5%Off (転送歓迎)
昨年の今日 トラクター耕運
2年前の今日 PCが不調
魚沼産コシヒカリ 棚田米.COM 自宅でカード決済可能・振込み手数料無料

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 21:53:13 | Trackback(0) | Comments(2)