fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

トラクター沈没
 またも、トラクターの沈没 
予定では、遅くても今日中に受託田の代掻きを終わらせて、トラクターを棚田に運搬するはずだった。
長男のトラクター沈没に引き続き、私も長男と同じ田んぼでトラクターを沈没させてしまった。
近くにいたクローラ・トラクターに引き上げてもらい、沈没した田んぼの代掻きもお願いした。
 またしても、手痛い遅れと出費となってしまった・・・。
埋まったところの田植えも大変だ・・・。

 今日中に受託田の代掻きを何とか終わらせたいと、小雨が吹き付けられてめげながらトラクター耕運
何とか終わらせることができた。
 目の前を関越道が走っているが、登り車線の車が繋がっている。
ドライバーのお父さんは、これからの渋滞もたいへんだ。俺も、負けずに頑張らんば・・・。

だんだんたんぼ 投稿日(リレーブログ・火曜日担当)
去年の今日 棚田の田植えを開始
2年前の今日 我家の復興第一歩
3年前の今日 仮設住宅で
魚沼産コシヒカリ 棚田米.COM 自宅でカード決済可能・振込み手数料無料

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 22:08:24 | Trackback(0) | Comments(5)