投稿日:2008-05-10 Sat
曇り「北海道は、また雪が降っているんじゃないか?」と言うくらいに冷え込み、冷たい風が田んぼを吹き抜ける。
こんな日は田植えに向かないが、平場の受託田の田植えを実施した。
棚田はの田植えは、12日以降にずれ込んでいる。
田んぼでデート

中越大震災のボラ活動で知り合った方が「田植えを手伝いたい」と、応援に駆けつけてくれた。
同行の女性が田植え機が稲を植える様子を見て「わ~、すご~い」と、手をたたいて喜んでくれる。
私も調子に乗って田植え機に乗ってもらって、しばしのドライブとデートを楽しんだ。
足取りも軽く?

「どうしても手で植えてみたい」と、この女性は水田長靴とゴム手袋を用意していた。
「それじゃ~」と言うことで、カミさんと補植を手伝ってもらった。
田んぼに始めてはいるらしく、足元がおぼつかない。
「田んぼの中で尻をつかなくて良かったねぇ~」と、カミさんも喜んでいた。

田んぼの畦で昼食

田植えをしている田んぼの畦で、おにぎりで昼食を済ませる。
聞くところによるとこの女性はジャズドラマーで、ドラムを叩きながら歌も唄うという・・・。
底抜けに明るい方でした・・・。
夕食をとりながらカミさんと
「元気な人だったね~、名前はなんと言うんだっけ?」
「珍しい名前だったよな~」
「・・・」
分かりました!清家みえ子さんでした。
去年の今日 恵みの雨
3年前の今日 残骸の山
魚沼産コシヒカリ 棚田米.COM 自宅でカード決済可能・振込み手数料無料
スポンサーサイト
△ PAGE UP