投稿日:2008-05-20 Tue
今日は農休日台風の影響で、雨が止まない・・・。
田植えも残すところ半日も取り掛かれば終わるので、今日は久々に新聞配達後に仮眠を取った。
仮眠後、お米の出荷を終わらせて田植えに取り掛かろうかとも思ってはみたものの、
「雨の予想をして用水は止めてあるし・・・。え~い、田植えの千秋楽は明日にしよう」と、
田圃に向かわずに溜まっていた野暮用を済ませることにした。
市民体育館の取り壊し 5月12日撮影

5月20日撮影

市民体育館脇を通ったら、取り壊し工事が進んでいた。
この跡地には、児童数が1,000人を超える県内でも有数のマンモス校の小千谷小学校が新築されることになっている。
過疎化と少子化によって生じた複式学級の解消は必要だと思うが、あちこちの小学校が廃校になり、マンモス校だけが残っていくのには疑問が残る。
小学生の時に地図帳を広げると、すでに廃校になったちっぽけな母校が地図記号で載っているのは嬉しかったけどな~・・・。
3年前の中越大震災・・・
近所の方々と私たち家族は、この体育館に隣接するグランドで車上生活を続けていたっけ。
中国とミャンマーの被災ニュースが、重く目に映る・・・。
だんだんたんぼ 投稿日(リレーブログ・火曜日担当)
去年の今日 田植え機の沈没
2年前の今日 用水確保
魚沼産コシヒカリ 棚田米.COM 自宅でカード決済可能・振込み手数料無料
スポンサーサイト
△ PAGE UP