投稿日:2008-06-04 Wed
曇りのち晴れ天気予報では雨が降るはずだったが、雨が降らない・・・。
「降っても小雨だろう」と思っていたので、結果オーライ?
ため池

雨が降らなかった分を田んぼに水を入れようとため池に向かうと5~6羽の掌に乗るような小鴨と、私の姿を見た親がもらしき鴨がバタバタと水面で暴れている。
「アレ?こいつは親鴨か?それとも小鴨を守るために飛べない真似をしているんか?」と、思われるくらいに水面をバタバタして飛び立とうとしない。
小鴨は一目散に草むらに隠れたけどな~???
焼いて食わないって

ため池の水を田んぼに流し込んで田んぼに向かうと、今度は一羽の鴨が田んぼの中を走り回る。
「おい、おい、おい。焼いてくわねぇ~から、もっとおとなしく遊べよ!」この鴨も飛び立たずに、田んぼの中を走り回って私から逃げていた。
・・・結構、俊足!
私は、この鴨や鷺が苗を引き抜いたり踏み付けた田んぼの補植に追われる。
田んぼに補植に入ってみると、その被害の大きさに
「やっぱり、焼いて食ってやろうかな・・・」と、思わずにいられない。
宿題

爺ちゃんに、町内の蛍祭りのプログラムを書いて欲しいという宿題が届いた。
暫く前にこの話を聞いた爺ちゃんは「何を書けばいいんだ?」と、電話で宿題の催促。
「まだ、決まっていないから待ってくれ」と、担当の方がわざわざお詫び?家に来てくれたり・・・。
宿題が届こうものなら、優等生?の爺ちゃんは手を真っ黒にして一気に仕上げる。
出来上がった宿題を部屋から持ち出すと、長男から
「爺ちゃんっ!ちゃんと乾いているんだろうな!」と、チェックが入る。
去年の今日 蛍の宿
2年前の今日 田植え祭り
3年前の今日 田植えのお手伝い?部隊
魚沼産コシヒカリ 棚田米.COM 自宅でカード決済可能・振込み手数料無料
スポンサーサイト
△ PAGE UP