fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

水不足
 晴れ・・・そろっと雨が欲しいな~!
ポンプアップ
ため池の水位が下がってきて、底樋を使用して用水を確保しなければならないが、底樋に泥が詰まってしまったらしい。昨日も長男とチャレンジしたものの、また詰まってしまった・・・。
 再度、ポンプを運んで底樋の掃除を実施。
何とか水が出るようになったが、雨が欲しいな~。

 畑の草取り 草取り
爺ちゃんは里芋に追肥をして、畝寄せ(土寄せ)を終えて、何も植えられていない畑の草取りをし惜しむ。
昨年はここに豆を植ええいたが
「豆は手間がかかるから、今年は止めよう」と私が言ったら
「ここに蕎麦を植えようか。蕎麦を植えたらいい蕎麦ができるぞ~」と、爺ちゃんが力んでいる。

去年の今日 棚田の風景
2年前の今日 災害報道
魚沼産コシヒカリ 棚田米.COM 自宅でカード決済可能・振込み手数料無料



スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 21:29:29 | Trackback(0) | Comments(0)