fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

海の幸
 アワビとサザエ アワビ
 何を隠そう・・・・、私は潜りの?ダイバーだ!?
昨日、友人に誘われてサザエ採りに行く予定だったが、町内の草刈りでいけなかった。
若い頃は佐藤ダイビングスクールと勝手に名乗って、女性ビキニ着用者のみの入校を許可していた。
 入校した女性には手取り足取り、懇切丁寧にスキン・ダイビングの指導をしていた。
その生徒の1期生は、カミさんであることは言うまでもない。
因みに2期生は、ダイビング・スクール教頭の奥さんに収まっている。

 昨日。当時のダイビングスクールの数少ないコーチから「サザエ取りに行こうぜ」と、誘われたものの草刈りに勤しんでいた。夕方、そのコーチがサザエとアワビを持ってきてくれた。
 今日。くやしいので、届いたアワビとサザエで一人宴会をしてしまった。
若い頃はサザエを採って来ては近所の家をまわって、サザエ宴会をしていたものだが・・・。

 蛸はボイルで たこ
蛸を焼こうかと思ったが、大きすぎたのでボイルをして食べた。
カミさんも長男も食べてくれず、私と爺ちゃんが食べたものの残ってしまった・・・。

内祝い・ご贈答に 魚沼産コシヒカリ 棚田米.COM 自宅でカード決済可能・振込み手数料無料
去年の今日 出張販売 in 大山商店街
2年前の今日 幼穂の確認

スポンサーサイト



スローライフ | 15:19:30 | Trackback(0) | Comments(4)