投稿日:2008-08-17 Sun
万灯の小屋建て 
今週末(23~24日)から始まるおぢや祭りに町内で参加をする、万灯の小屋作りに勤しんだ。
ラジコンへりによる航空防除


早朝。新聞配達から帰ると、ラジコンへりによる航空防除(カメムシ防除)が家の前の田んぼで実施されていた。ラジコンへリによる航空防除は、車の通りの少ない早朝に行われている。ヘリの大きさは2m前後?田んぼの上を前後・左右を機用に飛びながら農薬を撒布している。
1枚の田んぼ(2反)だったら、2~3分で防除作業が終わってしまうような様子だった。
航空防除はオペレーターとヘリの着陸場所(農道)を確保するスタッフ等数人でチームを作って実施される。
ポンプによる共同防除

8時を過ぎると、ポンプ車による共同傍受が行われていた。
こちらもドライバー・ホースを引っ張る人等、数人でチームを作っている。
8月30日(土) ファーム・エイド銀座 2008 紙パルプ会館
「ブログを見たよ」と、言って頂ければお米価格5%Off (転送歓迎)
お誘い合わせの上、冷やかしにいらして下さい。
内祝い・ご贈答に!魚沼産コシヒカリ棚田米.COM 自宅でカード決済・振込手数料無料
去年の今日 漸く雨が・・・
2年前の今日 漁師の方が・・・
スポンサーサイト
△ PAGE UP