fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

割り箸リサイクル
 天候不順
お盆前は水不足に困っていたものの最近は天候が落ち着かず、一転して雨が降らないことを祈るようになってきた。
今日も雨が降ったり、お天道様が謙虚に顔を出したりしている。秋の収穫に向けて天気が回復してくれないと、田んぼがやわらかくて困るし稲の実入りにも影響する。そろっと白菜を畑に植えつけなければならないし、大根の種をまかなければならない・・・。
 もう雨と台風と、ゲリラ豪雨はいらない! 

 割り箸リサイクル 割り箸リサイクル
有志で循環型社会作りを目指して、割り箸を炭にして土に帰すボランティア活動をしている。
小千谷はお蕎麦屋さんが多いことから、お盆中の割り箸が大量に出ている。
今週は、メンバーで割り箸の回収と炭焼きに追われた。(写真は炭焼き釜に入れられた割り箸)

 オリンピック・ソフトボール
カミさんが用事があって出かけてしまい、私は庭のゴーヤーを採りこんでゴーヤチャンプルー。
自分でつまみを作って飲んでいれば、カミさんからの文句の一つも減ると言うもの・・・・。
晩酌をしながらオリンピック中継を見ていると、ついつい進んでしまう。
 ソフトボールが盛り上がっている。
ヨシッ!ホームランも出た!!頑張れニッポン!!!
・・・やったー!金メダル!!!

8月30日(土) ファーム・エイド銀座 2008  紙パルプ会館
「ブログを見たよ」と、言って頂ければお米価格5%Off (転送歓迎) 
お誘い合わせの上、冷やかしにいらして下さい。
内祝い・ご贈答に魚沼産コシヒカリ棚田米.COM 自宅でカード決済・振込手数料無料
去年の今日 枯れた!
去年の今日 祭りの後片付け

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 18:42:23 | Trackback(0) | Comments(2)