fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

ファーム・エイド銀座
 青空市場とのコラボ nagasima
今回は永島敏行が代表を務める青空市場とのコラボ開催。
永島さんは朝早くから、夕方の後片付けまで頑張っていらっしゃった。
そればかりか、私達のお米の販売まで手伝ってくださった。
永島さんを含め、お手伝いを頂いた多くのスタッフの皆さんに感謝・感謝。
 後ほど、私達夫婦と永島さんのスリー・ショットの画像届いたら改めてアップをいたします。

 先ほど(Pm10:00過ぎ)帰ってきた。少々お疲れモード・・・。

 スリー・ショット nagasima
私のデジカメのバッテリーがなかったことから、急遽スタッフのデジカメに永島さんとのスリー・ショットを収めて頂いた。その画像が、先ほど届いた。
カミさんはこの画像を見て
「ねぇ~、観て、みて!ほらっ!!こんなに近くで話したんだよ!!!」と、子供達に。
「サインでも貰ったの?」
「あっ、忘れた!」 etc・・・。
永島さんは持参した落花生を完売し、自分のブースを私達に提供して頂いただけでなく、お米の販売のアドバイスや販売のお手伝いを頂いた。それに加えて、販売のお手伝いを頂いた農水省・noppo・蜂蜜プロジェクトのボラ・スタッフの皆さんに感謝をするばかり。
 ありがとうございました。

「昨日。銀座で米を買った者だけど、美味しかったから送ってくれないか」
「今までに何回も魚沼産コシヒカリを買ったけど、貴方のお米は美味しかった」と、
先ほど年間ご予約のオーダーが入った。
 お手伝いを頂いた皆さんに、感謝・感謝!

 新米の御注文を承り中
内祝い・ご贈答に魚沼産コシヒカリ棚田米.COM 自宅でカード決済・振込手数料無料
去年の今日 爺ちゃんの出番
2年前の今日 一人で大丈夫か?
3年前の今日 夜間卓球大会

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 23:06:28 | Trackback(0) | Comments(2)