fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

ファーム・エイド銀座 2008
 先ほど新潟に帰り、風呂にも入らず晩酌タイム・・・。
銀座では天気予報どおり雨にたたられ、売り上げはイマイチ!
 ま~、こんな日もあるか!?!
お試しセットによるリピーターを期待するとしよう。

 愛嬌を振りまく看板娘? ファーム・エイド
ファーム・エイドのボラ・スタッフ、災害ボラの方茨城在住の姪からお手伝いを頂き、呼び込みやチラシ撒き。看板娘?は、テント内で愛嬌を振りまく。
しかし、スタッフが勢ぞろいをしても寒さと午後からの雨模様で、弱り目にたたり目・・・。

 お客様からのワン・ショット ファーム・エイド
北海道で稲作作業を手伝っていると言う方と、稲つくり談義を暫く楽しんだ。
その方は北海道・伊達市の「心の伊達市民」として市民登録をしているそうだ。
その「心の伊達市民」の方から、メールでこのショットを送って頂いた。
 心の伊達市民の、米作りブログをご覧下さい。  

 新米の御注文を承り中!
御歳暮・内祝い・ご贈答に 魚沼産コシヒカリ棚田米 自宅でカード決済・振込手数料無料
新潟県認証・特別栽培米(減農薬・減化学肥料)

去年の今日 米寿
2年前の今日 越冬野菜の保存
 

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 22:28:27 | Trackback(0) | Comments(2)