fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

食料供給力向上緊急機械リース支援事業
 食料供給力向上緊急機械リース支援事業
 認定農業者である私に、上記の舌をかみそうな案内が届いた。
案内には先般の国会において第2次補正予算が成立し、この舌をかみそうな事業が50億円予算で実施されるそうだ。
 その事業内容は、農業機械の総リース料の一部(機械の購入額の1/2以内)を支援すると言うもの。
対象者は全国の認定農業者で、対象機械はトラクター・田植え機・コンバイン・代掻き機(ロータリー)・乾燥機が該当すると言う。
 なんてこったい! なんで、こんなに突然なんだよ!!
地震の直後は借金をしてコンバインと乾燥機を購入して、昨年は代掻き機(ロータリー)を購入したばかりだ。
機械を購入しようとしている農家にはタイムリーだけど、中越大震災から農業再建を目指す私には何の役にも立たない!挙句の果ては、2月中旬までに助成申請書の提出と言う。
ましてや、農業機械のリースはこの地域では浸透していない。
 使えねぇ~な~! これも定額給付金と同じで、農家を狙った選挙目当てのばら撒きか?
この辺じゃ農業機械のリースって普及していないけど、全国的には普及しているんだろうか?
もっと、計画性のある農業政策を実施して欲しいものだ!

杵つき餅  杵つき餅 好評につき、追加発売!
餅つきを依頼していた業者から杵つき餅が届いた。取り急ぎ今までお待たせしたお客様に、つき立てのお餅を発送した。今冬のお餅のご注文は、これを最後にしようかと思う。
 ご注文は、1,2,3で早いもん勝ち!!!
フレッシュパックで発送致します ¥600/約500g  棚田米 
送料別・3㌔まで¥500、それ以上はご相談下さい。可能な限り、ご希望に沿って対応致します。
お米とセットでお買い求め頂ければ、送料もお得 (500g単位でご注文可)

去年の今日 確定申告 ラストスパート
2年前の今日 一家団欒


スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 17:07:27 | Comments(2)