fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

雪がない 
 晴れ
この早すぎる春は、何なんだ・・・。
目の前の田んぼは昨年の稲刈りの秋のまんまで、稲の刈り取り跡が乾いて見える。
これから田植えまでの間に草が生えて、春耕季の水不足が目に見えている。
 ウ~ム、どうしてくれようぞ!!!

 混迷
民主党小沢代表の政治献金がクローズアップされ、不評の定額給付金給付が始まった途端に麻生政権の支持率が倍増!した。
 マスコミはお年寄りが給付金を受け取る様を放映しているが、その財源は私達の税金であり、その経済効果も怪しくて、2~3年後には消費税で倍返しだということも知らせてよ。

 一緒に決められた週末の高速道路料金の1,000円・・・
週末に仕事で上京する私には、渋滞が目に見えていて大迷惑!
ましてや不景気で個人消費は冷え込み、トラック業界を含めた流通業界にどれだけの恩恵があるの!
麻生さん、もう勘弁してよ。
 このバラ撒き・思いつき政策の言い出しっぺは、○明党でしょっ。
知らん不利をしないで、ちゃ~んと麻生さんをフォローしてやりなさいよ!

 魚沼産コシヒカリ 棚田米
魚沼地方の雪解け水を使用して、棚田で作られた我家の自信作
・・・まずい!ページを改修中に、壊しちまった!! ただ今改修中!!! お急ぎの方はとしあきの米

去年の今日 日帰り・・・
2年前の今日 春眠・・・
4年前の今日 仮設住宅のネット環境

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 22:42:35 | Comments(0)