fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

高速料金 週末割引
 渋滞 渋滞
昨日世田谷への出張販売で、初めて割引になった関越自動車道にのった。
「渋滞するだろうな~」とは思っていたものの、埼玉が近づくと「所沢~練馬、渋滞」の表示が目に入る。
「所沢で降りるから大丈夫だろう」と思いきや、所沢料金所への出口がびっしりと3列渋滞。
そのまま料金所へ行くとETC出口の1つがトラブルで、残る1つのETC出口が4列渋滞。そのまま国道へも渋滞のまんま・・・。
当然のように、パーキング・エリアも大混雑!

 通行料金は片道4,000円台から1,000円台になったけど、やっぱり消費税の引き上げで返すんだろうな~。
マスコミもドライブができて喜んでいる家族連れをやたらと放映しているけど、借金の前倒し、天下り財団への利益還元、不景気にあえぐ商用車へのデメリット、温暖化への影響もしっかり流して欲しいもんだ。
 
 籾のまま保存をしていた 認証シール
魚沼産コシヒカリ棚田米 魚沼地方の雪解け水を使用して、棚田で作られた我家の自信作

去年の今日 蛍の宿
2年前の今日 赤ちゃんポスト



スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 20:59:03 | Comments(0)