fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

里芋
 桜前線 桜
 今日も暖かい一日となった。
我が家の桜も、一気に蕾が色づいている。この分では、満開も近いかも?

 里芋 里芋
 爺ちゃんは「里芋の植え付けをしなければならない」と、暫く前から気をもんでいた。
今日は棚田の畑に一緒に出かけ、種芋を植え付けた。
爺ちゃんは、これで安心して眠れるだろう。

 大工さん 大工作業
 中越大震災直後の大雪で壊れたままになっていた、屋根の修復作業に義兄と勤しんだ。
<リンク先の説明>
2階の窓と並んで、1階の霧除けを掘り出す長男の足の下に修理をした屋根が埋まっていた。
3年前、左上の窓の脇で長男が雪掘り作業に勤しんでいた。

日差しが強くて日焼けをしたらしく、家に帰ると顔が火照っている。

 借金
麻生総理がまんがを振りかざして、ご機嫌だ~。 
人の財布(税金)を逆さまにして、選挙準備かよ!?!
 夕方のニュースでは、国民一人当たりの借金は640万円とか、ふざけんなよ!

 籾のまま保存をしていた 認証シール
魚沼産コシヒカリ棚田米 魚沼地方の雪解け水を使用して、棚田で作られた我家の自信作

去年の今日 猫だまし
2年前の今日 籾摺り(調製)作業






スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 20:40:36 | Comments(0)