fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

キウイフルーツ
 6月7日(日)東急・世田谷駅前商店街 青空市に出店します。
「ブログを見たよ」と言って頂ければ、おコメ価格5%Off(転送歓迎) 

 人口受粉 キウイフルーツ
 我家のお遊びに「キウイフルーツの下で、バーベキューとビール」がある。
すっかり、キウイフルーツの受粉を忘れていた・・・。
中越大震災で家を新築するために、キウイフルーツの木をきってしまった。
新築後に雌木は切ったカブツから目を伸ばしてくれたものの、雄木は芽を出さずに新しい苗を植えたが、まだ花をつけてくれない。
 そこで、慌てて近所のキウイを育てているお宅に雄花を頂に行き、人工授粉を施した。
人工授粉は雄花を洗濯ばさみを棒の先にくくりつけ、雌花に1個ずつ受粉を施す。
しかし、花の盛りを過ぎてしまったかも???
人口受粉は遅れても、バーベキューとビールだけは遅れをとらないようにしなくては!!!

 17年間の人生を返して 足利事件
治安国家といわれながら、警察も裁判所も無条件に信じちゃ駄目だよね。
私もこれらの機関に関して、少なからず不愉快な思いがあります。
 県警の「ねつ造」? 高知白バイ事件

 籾のまま保存をしていた 認証シール検査結果
魚沼産コシヒカリ棚田米 魚沼地方の雪解け水を使用して、棚田で作られた我家の自信作

去年の今日 鴨の休憩所?
2年前今日 蛍の宿
3年前の今日 中越大震災からの復興 田植え祭り
4年前の今日 中越大震災からの復興 姉妹が田植えのお手伝い

スポンサーサイト



スローライフ | 21:45:48 | Comments(1)