投稿日:2009-08-14 Fri
町内の「盆踊り 
今日は町内の盆踊り大会。参加者が年々減ってきて、さみししいかぎりだ。
朝から準備

朝から壮年会のメンバーが櫓作りに勤しむ。
この櫓の上で子供の御囃子が太鼓・笛・樽を打ち鳴らして、町内の人や帰省した人が盆踊りを楽しむ。
出店

少しでも祭りを盛り上げ、参加者を募るためにPTAがビンゴゲーム、成年会が焼き鳥やビールなどの出店を担当する。
成年会の出店は、町内のどんな行司にも欠かせない存在になってきた。
籾のまま保存をしていた


魚沼産コシヒカリ棚田米 魚沼地方の雪解け水を使用して、棚田で作られた我家の自信作
去年の今日 水不足と盆踊り
2年前の今日 暑い!
3年前の今日 スウェーデン原発事故
4年前の今日 同級会
スポンサーサイト
△ PAGE UP